第百十三回「イタリアの出版事情」

SURVIVE=生き残り

このブログは、一人の人間が”独力”で作家として生き残っていくための奮闘を綴った記録だ。

ルール:①自分で考え、自分で行動する。

    ②他人任せにしない。

    ③毎日更新する。

第百十三回「イタリアの出版事情」

http://www.asahi.com/international/update/1229/TKY200912290301.html

どこの国も出版業界は冷えているなー、涙ぐましい努力だ。

などと笑えるわけがない!

結構面白いんじゃないかこの企画。

日本でも十分通用する。パンチあるよ!

古書店の青空市なんてのは各地であるが、出版社がやっているのは聞いたことがない。

「インターネットというバーチャルな高速道路とともに、本物の高速道路も販路として使おうと思い立った」

ウゴ・ムルシア社侮れないね!

まとめ:ホンマ、日本でもやれんかな?